今年も妻と息子の許可を得て北海道に来ました。

まずは降りる時、車両甲板がめちゃくちゃ暑い!滴る汗を拭うことも出来ず、30分以上待たされました。
外に出れば涼しいかとおもいきやそうでもなく、湿度も高いため汗がなかなか乾きませんでした。
最初の目的地は鳴き砂の浜、室蘭にそんなとこあるのは知らなかったのでとりあえずいってみます。
途中熊に呼ばれた気がして入ったレストランで鉄火丼を食べ。


セコマでサンプレを飲みました。

天気はそこそこよく、快適に鳴き砂のイタンキ浜に到着。

鳴き砂があるとは思えない汚れた浜で、砂は鳴きませんでしたが、景色は良かったのでおけ。

さらに近いので三十数年ぶりに地球岬へ。

映えポイントが追加されてて外人さんが喜んでたり。

地球型の公衆電話がただの地球型になってたりしましたが、昔と変わらずいい景色でした。

今日の目的は果たしたのでキャンプ地に向かい高速ワープ。
途中白鳥大橋も通りました。
そしてキャンプ場はかなやま湖に決定、夜飯は焼肉です。

ヤカラもおらず快適です。
